社会福祉協議会とは

社会福祉協議会は略して「社協(しゃきょう)」と呼ばれており、1951(昭和26)年に制定された社会福祉事業法(現在の社会福祉法)に基づいて、全国及び都道府県に設置されました。その後市区町村にも組織が拡大され、今日まで地域福祉の推進を目的とした非営利な民間組織として活動を続けています。

また、地域の人々が住み慣れたまちで安心して生活することのできる「福祉のまちづくり」の実現をめざした民間組織としての自主性と、広く住民や民生委員・児童委員・保健・医療・教育といった社会福祉関係者に支えられた公共性という2つの側面をあわせ持った団体でもあります。

「住民主体」の理念に基づき「みんなをみんなで支える」を合い言葉に様々な福祉事業・活動を通じて地域福祉を推進する社協では、町民の社協活動への参画並びに民間団体としての自主性の強化(自主財源の確保)を図るため「会員制度」を設け、毎年7月から8月にかけて会員の募集と会費納入のお願いを行っております。

社協の収入は行政からの補助金や受託金の占める割合が大きいのが現状ですが、皆様にも会費の協力をお願いするのは、自主財源や地域福祉活動があって初めて行政に要望や活動に伴う補助金を求めることができるためと、官民が協働してこそ住民の誰もが安心して暮らせる町づくりが可能であると考えるからです。

定款

定款

事業計画・予算・報告・決算・現況報告

令和5年度

事業計画予算事業報告決算報告現況報告

令和4年度

事業計画予算事業報告決算報告現況報告

令和3年度

事業計画予算事業報告決算報告現況報告

令和2年度

事業計画予算事業報告決算報告現況報告

令和元年度

事業計画予算事業報告決算報告現況報告

組織図

組織図

役員等名簿

役員名簿

報酬等の支給基準

お気軽にお問い合わせください。0274-58-2781受付時間 8:30-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合せください。